博多でおすすめの和食。「やま中」、「梅山鉄平食堂」、「さばたろう」。

さばたろう グルメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

やま中 

「やま中」は昭和47年創業、博多の有名な寿司割烹で、玄界灘をはじめとする近海物の魚介類が頂けます。渡辺通にある本店の他に、支店は、オリエンタルホテル福岡 博多ステーション店・ニューオータニ店・JR博多シティ店・JRいっぴん通り店があります。

オリエンタルホテル福岡 博多ステーションに宿泊した際に、地下1階のレストラン街にある「やま中 オリエンタルホテル福岡 博多ステーション店」でランチをしました。

お寿司(1人前)のメニュー。本店の価格設定はもう少し高くなっています。

・にぎり 3,300円
・上にぎり 4,950円
・特上にぎり  6,050円

「にぎり」を注文しました。車海老、イカ、鮪の赤身、鯛。イカは切れ込みがあり、やわらかくて美味しかったです。穴子、玉子、鯵。穴子はふっくらして、タレも美味しかったです。

やま中寿司
博多やま中

薄切りではないがりが、とても美味しかったです。海老の頭の天ぷら、赤だしがつきます。

博多やま中
博多やま中

うに・いくらの小丼。広島菜の巻物、ヒラマサ、鉄火巻き。

博多やま中
博多やま中

茶わん蒸し、デザートの杏仁豆腐。

博多やま中
博多やま中

握りたてのお寿司はとても美味しく、ボリュームも十分あります。ガリ、茶わん蒸し、赤だしなども美味しく、最後まで満足できる内容でした。ランチはリーズナブルなので特にお薦めです。

スポンサーリンク

梅山鉄平食堂

「梅山鉄平食堂」では穫れたてのおいしい魚を使った定食が頂けます。渡辺通にある本店と、2号店の博多店があります。

博多店は、博多駅とキャナルシティの間にあります。店内はテーブル席とカウンター席があり、1人でも利用しやすい雰囲気です。

定食メニューは、魚料理だけでなく、鶏のから揚げ・肉じゃがなどの肉料理、一品料理もあります。仕入れ状況によりメニュー内容が変わるようですが、40種類以上はあります。ご飯はおかわり自由、お味噌汁はプラス料金で貝汁・豚汁に変更可能です。

定番の「銀ダラみりん定食」。銀ダラのみりん干しに、ご飯・お味噌汁・小鉢がつきます。銀ダラの身がふっくらして美味しかったです。お味噌汁は柚子の香りのする、ほっとできるお味でした。

梅山鉄平食堂、魚定食

「本日の魚、煮付け定食」。甘めの醤油の味が染みていて、美味しかったです。自家製ふりかけの「梅山ふりかけ」。半生タイプで、かりかり梅の食感がアクセントになり、ご飯が進むふりかけです。瓶で提供されるため、かけ放題なのも嬉しいサービスです。自家製ふりかけは、贈答用・家庭用が販売されています。

梅山鉄平食堂
梅山鉄平食堂

一品料理よりカキフライ、刺身のごま醤油和え、ポテトサラダ。カキフライは小ぶりですがジューシー。刺身は新鮮で、ごま醤油とも合います。ポテトサラダは野菜のシャキシャキ感があり、美味しかったです。

梅山鉄平食堂

どの料理も美味しく、定食メニューは豊富なため、何度通っても飽きずに楽しめそうです。

スポンサーリンク

さばたろう

福岡市中央区赤坂にあり、朝・昼のメニューは1種類、予約が必要です。

さばたろう

「朝窯ごはん」二重箱に胡麻さば、がめ煮、明太子、ちりめん高菜、おひたし、海苔。

さばたろう

土鍋の炊き立てご飯、塩さば、玉子焼き、お味噌汁、お漬物。

さばたろう
さばたろう

どのおかずも美味しくて、朝から大満足でした。ご飯は1.2合あり、食べきれない場合はおにぎりにして持ち帰れます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました