「シェラトン都ホテル大阪」の宿泊記。マリオットのエリート特典満載で、リーズナブルに宿泊できる。

シェラトン都ホテル大阪 マリオット
スポンサーリンク
「シェラトン都ホテル大阪」は大阪の高台 上町台地にあるシティホテル。578の客室と5つのレストラン、フィットネスセンター、シェラトンクラブのある大型ホテルです。今回初めて宿泊し、満足度の高い滞在となりました。客室の様子、ホテルの施設やマリオットプラチナ・チタン特典、シェラトンクラブなどを紹介します。
シェラトン都大阪の外観
スポンサーリンク

アクセス、チェックイン

■住所:〒543-0001 大阪府大阪市天王寺区上本町6-1-55

電車・バスでのアクセスは、近鉄大阪上本町駅ターミナル直結のため便利です。大阪国際空港からは近鉄上本町行リムジンバスで直通約30分です。

マリオットプラチナ・チタン特典

  • 客室アップグレード
  • 16時までのレイトチェックアウト
  • シェラトンクラブアクセス
  • 都ヘルスクラブパス(4/29以降は利用料金が発生するそうです)
  • ウェルカムアメニティ 1000ポイント or ジャム or 朝食無料 (朝食は2ヵ所、レストラン&ラウンジeuのビュッフェ、日本料理うえまちの和定食です。ただし、日本料理うえまちは追加料金500円が発生します)

今回プレミアムシンブルで予約しましたが、プレミアムフロアスタンダードダブルにアップグレードしていただけました。客室も20㎡から24㎡の広さになります。ウェルカムアメニティはポイントを選択しました。

スポンサーリンク

客室

改装されたプレミアムフロアは、「和のエッセンスを感じる、明るく快活なモダン空間」をコンセプトに、明るくエネルギッシュな大阪のイメージカラーとしてオレンジを随所にあしらっているそうです。

プレミアムフロアスタンダードダブルの客室です。コンパクトですが、改装されたばかりのため綺麗で、オレンジカラーのインテリアが目立ちます。

シェラトン都大阪の客室

クイーンサイズのベッド、マットレスの硬さもちょうど良かったです。ベッドサイドテーブルには、電話、アラ―ムクロック・ワイヤレススピーカー、ティッシュボックス、メモ帳。

ベッド正面にはTOSHIBAのテレビ。テレビ台の引き出しには、セーフティーボックスとワンピースタイプのルームウェア。

シェラトン都ホテル大阪,客室
シェラトン都ホテル大阪,客室

ミニバーには無料のお水2本、ネスプレッソマシン、デロンギの電気ケトル。ティーパックは福寿園の緑茶・ほうじ茶、ディルマの紅茶。ネスプレッソのコーヒーカプセルはデカフェを含む3種類。

シェラトン都大阪の客室、ミニバー

入口左手にバスルーム。ユニットバスですが、バスタブも大きく十分な広さがあります。トイレはウォッシュレット完備。

シェラトン都大阪の客室、バスルーム

洗面台にはテスコムのドライヤー、ティッシュボックス。アメニティは歯ブラシセット・ブラシ・レザー・コットン・綿棒・バスソルト・シャンプー・コンディショナー・ボディウォッシュ・ボディローション・石鹸と揃っています。シャンプーなどのブランドは「le grand bain」。

スポンサーリンク

フィットネスジム、都ヘルスクラブ

フィットネスジムは地下1階にあり、24時間利用可能です。レセプションで手続きし、入室専用カードキーを受けとります。

ジム内は広く、イタリア「テクノジム社」のトレーニングマシンがずらり。トレッドミルやバイクなどの有酸素マシン、ダンベル、パワーチューブ・ヨガマットなどもあります。タオル、ミネラルウォーターも常備されています。

シェラトン都大阪のフィットネスジム

5階にある都ヘルスクラブは本格的室内プール、サウナ、ジムなどを備えた会員制クラブです。マリオットチタン会員特典で無料で利用できましたが、4月29日以降はチタン会員であっても、1回1100円の利用料金が発生するそうです。

  • 屋内プールは25m×6コースの温水プール。
  • 更衣室のロッカーは広く、バスタオル・タオル・バスローブ完備。
  • スペースの広いリラックススペースもある。
  • ウォーターサーバーとジュースやお茶などのソフトドリンクも常備。
  • 浴室は広くて、洗い場の数も多い。42度の風呂、ジャグジー、20度の水風呂。85度のドライサウナ、ミストサウナ。(サウナはバスタオルを巻いて利用する)
  • パウダールームにはドライヤー、ブラシ、基礎化粧品があり。POLAのクレンジング・洗顔・ローション・ミルク・ヘアエッセンス。

シェラトンクラブ

シェラトンクラブは最上階の20階にあります。利用条件はスイートルーム宿泊者、マリオットプラチナ会員以上です。

クラブラウンジのタイムテーブル
朝食 7:00~10:30
ティータイム 10:30~17:30
カクテルタイム 17:30~19:30
バータイム 19:30~21:00

ティータイム

ラウンジの入口にドリンクコーナーがあります。冷蔵庫にはお水・お茶・ジュースなどのソフトドリンク。エスプレッソ・カフェラテ・カプチーノなどがあるコーヒーマシン。ティーパックは紅茶とカモミールティー。紅茶のブランドはディルマ、カモミールティーのブランドはTWGです。他にはアイスコーヒー・アイスティー・ミルクがあります。

12時~16時限定でパンケーキが提供されています。パンケーキ2枚にバター・生クリーム・ジャムがトッピングされ、盛り付けも綺麗です。メープルシロップはお好みで使用できます。

シェラトン都ホテル大阪,ラウンジ

焼き立てのパンケーキのため、ふわふわ食感でとても美味しかったです。

カクテルタイム

カクテルタイムには、ビール・シャンパン・ワイン・ウイスキーなどのアルコール各種がずらりと並びます。

オードブルの盛り合りあわせです。8種類あり、ホタテのソテー・かぼちゃサラダ・レーズンパンが特に美味しかったです。サラダ・フルーツの盛り合わせ、ケーキ。サラダはレタス・ブロッコリー・トマトなど、カットフルーツはオレンジ・グレープフルーツ・パイナップル・メロンです。

シェラトン都ホテル大阪,ラウンジ
シェラトン都ホテル大阪,ラウンジ

ホットミールは、白身フライ・餃子・いか焼売です。ご飯は焼きおにぎり茶漬け、スープはオニオンスープです。お茶漬けは海苔・高菜のトッピンがあり、出汁も美味しかったです。

シェラトン都ホテル大阪,ラウンジ
シェラトン都ホテル大阪,ラウンジ

ミニケーキ、クラッカー、チーズ、チョコレートもあります。チョコレートはシェラトングランデオーシャンリゾートのクラブラウンジと同じティラミスチョコレートでした。

シェラトン都ホテル大阪,ラウンジ

カクテルタイムの食事は充実していて、夕食代わりになる内容でした。

朝食

朝食はビュッフェ形式で提供されています。

コールドミール/ミニサラダ、スモークサーモン、ハム、蒸し鶏のサラダ、フルーツの盛り合わせ、ヨーグルト。
和食/だし巻き卵、筑前煮、きんぴらごぼう、ひじき、漬物、明太子、納豆。
卵料理/スクランブルエッグ、目玉焼き、温泉卵、オムレツコーナー。
ホットミール/ソーセージ、ベーコン、ナポリタン、茄子とじゃがいものグラタン、パンプキンスープ、豆腐の味噌汁、白米、お粥、野菜カレー。
パンコーナー/食パン、ロールパン、バケット、クロワッサン、デニッシュ、マフィン、マーガリンとジャム各種。

頂いたものは、サラダ、スモークサーモン、パンプキンスープ、オムレツ、ソーセージ、ナポリタン、グラタン、クロワッサン。

シェラトン都ホテル大阪,朝食

お味噌汁、カレー、ひじき、きんぴらごぼう、出汁巻き卵、漬物。フルーツの盛り合わせは、オレンジ・グレープフルーツ・パイナップル・キウイ。

シェラトン都ホテル大阪,朝食
シェラトン都ホテル大阪,朝食

朝食は洋食・和食メニューがあり、品数も十分ありました。特にオムレツ、クロワッサン、フルーツが美味しく、野菜カレーもあっさりしていて美味しかったです。

まとめ

シェラトン都ホテル大阪は、大型ホテルならではの設備が充実しており、マリオットエリート特典も満載です。1泊12000円程度とリーズナブルな価格帯で宿泊でき、コストパフォーマンスの高いホテルだと実感しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました