「ウェスティンホテル横浜」 に宿泊。快適な客室、ウェルネスフロア、レストランを紹介。

ウェスティンホテル横浜 マリオット
スポンサーリンク
ウェスティンホテルはマリオットボンヴォイが展開するホテルブランドです。「ウェスティンホテル横浜」は、横浜のみなとみらい21地区に位置し、2022年にオープンしたライフスタイルホテルです。373室の広々とした客室、一部の客室からは富士山の眺望を楽しめます。ウェルネスフロアには、プール・フィットネススタジオもあります。開業直後の7月と、クリスマスシーズンの12月に2回宿泊しました。客室の様子、ウェルネスフロア、利用したレストランなどを紹介します。
ウェスティンホテル横浜
スポンサーリンク

アクセス

みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩6分。JR「桜木町駅」「横浜駅東口」からは徒歩15分程度かかるため、少し距離があります。

1階のエントランス。ソファスペースもあり、吹き抜けで開放感のあるエントランスホール。

ウェスティンホテル横浜エントランス
ウェスティンホテル横浜エントランス

12月に宿泊した時は、大きなツリーなどのクリスマスデコレーションで華やかな雰囲気でした。

ウェスティンホテル横浜エントランス
スポンサーリンク

チェックイン、マリオットエリート特典

ロビー・レセプションは、最上階の23階です。天井が高くて大きなシャンデリア、ガラス張りで開放感溢れるロビースペースです。窓からの眺望は横浜シティビューです。

ウェスティンホテル横浜ロビー

マリオットプラチナ・チタン特典

  • 客室アップグレード
  • 16時までのレイトチェックアウト
  • クラブラウンジアクセス
  • ウェルカムギフト 1000ポイントorウェルカムドリンクor無料朝食(2名まで)

ウェルカムギフトは朝食を選択。客室アップグレードは、事前にスイートナイトアワードを申請しましたが、通りませんでした。

ロビーの奥には、ロビーラウンジと併設のペストリーショップがあります。

ウェスティンホテル横浜ロビー
ウェスティンホテル横浜ロビー

ロビーラウンジでは、優雅なアフタヌーンティーを楽しめます。

ウェスティンホテル横浜ロビー

ミーティングルームやガーデンスペースもあります。

ウェスティンホテル横浜ロビー
ウェスティンホテル横浜ロビー
スポンサーリンク

客室

ベイルームキングと、デラックス2ダブル,シティビューの2タイプの客室に宿泊しました。

ベイルームキング,42㎡の客室です。

ウェスティンホテル横浜客室

ウェスティンホテルの代名詞ともいえる「ヘブンリーベッド」、ベッドサイドにはラベンダーバームがあり、良質な睡眠がとれます。

ウェスティンホテル横浜客室

デラックス2ダブル,シティビューの客室です。天気が良い時は富士山を見ることができました。

ウェスティンホテル横浜客室

ナチュラルな色合いで上品な雰囲気です。窓面にはデイベッド風ソファとデスク。ベッド正面には壁掛けテレビ、リモコンにはネットフリックスなどのボタンはありますが、対応していないため観ることができません。

ウェスティンホテル横浜客室、デスク
ウェスティンホテル横浜客室、テレビ

ミニバーです。サステナブルな瓶タイプのお水、NESPRESSOのコーヒーメーカー、コーヒーカプセル4種類、紅茶・煎茶のティーパック、電気ケトル、冷蔵庫。

ウェスティンホテル横浜客室、ミニバー
ウェスティンホテル横浜客室、ミニバー

クローゼットは十分なスペース、セーフティーボックスとセパレートタイプのルームウェア、ガウン、スリッパ。消臭スプレーはありません。

ウェスティンホテル横浜客室、クローゼット
ウェスティンホテル横浜客室、ガウン

バスルームはゆとりのあるスペースで、高級感があります。独立洗面台にはお洒落なミラーライト。

ウェスティンホテル横浜客室、バスルーム

引き出しに、歯ブラシセット・ヘアブラシなどのアメニティ一式。バスアメニティはウェスティンオリジナルの「WHITE TEA」、とてもいい香りに包まれます。

ウェスティンホテル横浜客室、アメニティ
ウェスティンホテル横浜客室、バスアメニティ

客室には最低限のアメニティのため、追加でお願いしたフェイスケア用品。ドクターシーラボのクレンジング・洗顔フォーム・ゲル・BBクリームのセットです。BBクリームがあるのは、嬉しいポイントですね。

ウェスティンホテル横浜客室、フェイスアメニティ

洗い場付きバスルーム、ハンド・レインシャワーがあります。

ウェスティンホテル横浜客室、バスルーム

独立トイレですが、半透明タイプのドアです。

ウェスティンホテル横浜客室、トイレ

客室のデザインは「JWマリオット奈良」と似ているなと感じました。

ウェルネスフロア

5階の総合ウェルネスフロアには、国内初のホテル名を冠した「ヘブンリースパ バイ ウェスティン」やウェスティンワークアウトフィットネススタジオ、屋内温水プールを併設しています。

ウェスティンワークアウトフィットネススタジオ

フィットネススタジオは、24時間利用可能です。タオル、おしぼり、ウォーターサーバーの用意もあります。

ウェスティンホテル横浜、フィットネススタジオ
ウェスティンホテル横浜、フィットネススタジオ

明るくゆとりのあるスペースです。トレッドミル・エアロバイクなどの有酸素マシン、ウェイト器具などがあります。

ウェスティンホテル横浜、フィットネススタジオ

フィットネススタジオから見える「ウェスティンガーデン」、散歩できるようになっています。

ウェスティンホテル横浜、庭園

宿泊者専用プール&ロッカー&サウナ

宿泊者専用プール&ロッカー&サウナを利用する際は、SPAカウンターで受付をします。営業時間は10:00~20:00。ロッカールーム、サウナ、併設のシャワールームがあります。サウナは、男性:ドライサウナ、女性:スチームサウナ。シャワールームのシャンプー類は客室と同じ「WHITE TEA」です。ロッカールームには、タオル類と水着脱水機、フェイスケア(ローション・ミルク)の用意もあります。

ウェスティンホテル横浜、スパ
ウェスティンホテル横浜、スパアメニティ

ラグジュアリーな雰囲気の屋内プール。20メートルのプールとジャグジーがあります。

ウェスティンホテル横浜、プール

プールサイドには寛げるチェア、ガバナ風のチェアもあります。

ウェスティンホテル横浜、プール
ウェスティンホテル横浜、プール

ウェルネスフロアは、フィットネス、プール、サウナ、ロッカールームのすべての設備が充実しています。

ブラッスリー・デュ・ケ

ホテルには5つのレストランとラウンジ、バーがあります。レストランは、フランス料理「ブラッスリー・デュ・ケ」、モダン日本料理「喫水線」、グリル料理「アイアン・ベイ」です。

今回はフランス料理「ブラッスリー・デュ・ケ」のディナーを利用しました。3階喫水線の奥にあり、営業時間は17:30~22:00です。シックでカジュアルな雰囲気のレストランです。

ウェスティンホテル横浜、ブラッスリ・デュ・ケ
ウェスティンホテル横浜、ブラッスリ・デュ・ケ

Dinner 4 Course+選べる乾杯ワンドリンク付き¥8,000を予約しました。ブラッスリー・デュ・ケ自慢の前菜、セカンドディッシュ、メイン、デザートの4品を楽しめるコースです。

前菜/牛タンのリヨン風サラダ。ポーチドエッグと牛タンがマッチして、満足感のある前菜です。

ウェスティンホテル横浜、ブラッスリ・デュ・ケの前菜

布袋の中にバケット、バターとカリフラワークリーム。バケットはおかわりできます。カリフラワークリームがサッパリとして美味しかったです。

ウェスティンホテル横浜、ブラッスリ・デュ・ケのパン

セカンドディッシュ/古典料理を新しい表現で”フレンチオニオンスープ”。直前に目の前でスープが注がれるため、より香りが引き立ちます。とても濃厚で美味しかったです。

ウェスティンホテル横浜、ブラッスリ・デュ・ケのスープ
ウェスティンホテル横浜、ブラッスリ・デュ・ケのスープ

メインは2品から選択します。

メイン/北海道産帆立のポアレ。トリュフの香りが広がり、帆立の旨味が感じられて美味しかったです。

ウェスティンホテル横浜、ブラッスリ・デュ・ケのメイン

メイン/国産牛サーロインステーキ赤ワインソース(+1,500円)。お薦めの焼き加減のミディアムレア、柔らかくて美味しかったです。

ウェスティンホテル横浜、ブラッスリ・デュ・ケのメイン

 デザート/フォレノアール。濃厚なチョコレートとチェリーがマッチして、とても美味しかったです。

ウェスティンホテル横浜、ブラッスリ・デュ・ケのデザート

料理は美味しいだけでなく、見た目も美しく、香りも楽しめる、大満足のコースでした。

まとめ

ホテルは主要駅から少し距離がありますが、みなとみらいの静かなエリアです。42㎡以上の客室はヘブンリーベッド、ゆとりのバスルームなど快適な滞在ができます。充実したウェルネスフロアもあるためリフレッシュでき、ホテル内だけでも十分に楽しめます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました