「アロフト東京銀座」の宿泊記。スタイリッシュな客室と最新の設備で快適に滞在できる。

アロフト東京銀座,客室 マリオット
スポンサーリンク
アロフト東京銀座の客室、ホテル内の設備、マリオットプラチナ・チタン特典、朝食などを紹介します。

マリオットグループのアロフトホテル、以前にソウルのアロフトホテルに滞在したことがありますが、国内のアロフトホテルは始めての滞在です。東銀座には、アロフト東京銀座・ACホテル東京銀座・コートヤード銀座東武ホテルが近距離にあります。

スポンサーリンク

アクセス

■住所:東京都中央区区銀座6-14-3

電車でのアクセスは、地下鉄 東銀座駅A1出口より徒歩約2分、銀座駅A3出口より徒歩約4分、JR新橋駅・有楽町駅銀座口より徒歩約12分です。

私はJR新橋駅と有楽町駅を利用しましたが、さほど距離があるようには感じませんでした。荷物が多い場合には、地下鉄東銀座駅が1番近いため便利だと思います。

スポンサーリンク

チェックイン、マリオットプラチナ・チタン特典

チェックインロビースペースは広くはないですが、窓が大きくて開放感があり、鮮やかでおしゃれなソファーがあります。チェックインカウンターの横には、お水やティーパック、アメニティが置いてあり、自由に部屋に持ち帰ることができるため便利でした。

アロフト東京銀座
アロフト東京銀座

マリオットプラチナ・チタン特典

  • 客室アップグレード
  • 16時までのレイトチェックアウト
  • ウェルカムアメニティ 500ポイントor朝食無料

今回アロフトキングで予約しましたが、サヴィーキングにアップグレードしていただけました。アロフトキングは23㎡、サヴィーキングは27㎡と少し大きめの客室になります。ウェルカムアメニティは朝食を選択しました。

スポンサーリンク

客室

サヴィーキングは27㎡の客室です。壁や絨毯のデザインなど明るくてお洒落な客室です。ベッド正面のテレビは、パナソニック55インチの4Kテレビです。ミニバーには電気ケトル、マグカップ、お水、ティーパック(コーヒー・紅茶・煎茶)があります。

アロフト東京銀座の客室

キングサイズのベッドは、マットレスの硬さもちょうど良かったです。ベッドサイドに読書灯、時計、電話、メモ帳があります。

アロフト東京銀座の客室、ベッド

L型の大きめなソファーとテーブル。ソファーは少し固めで、ソファーに座るとテレビが見えないのが残念でした。

アロフト東京銀座の、ソファー

入口の左手にオープンクローゼット。ハンガー、消臭スプレー、スチームアイロン、スリッパがあります。入口右手にバスルーム。洗面台、独立したシャワールームとトイレがあります。

洗面台の隣に荷物台があり、その下にセーフティーボックス、ワンピースタイプのルームウェアがあります。

アロフト東京銀座の客室、洗面台

歯ブラシ・ブラシなどはアロフトロゴの黒い袋にまとめて入っています。ドライヤーはヴィダルサスーン、アメニティブランドはファーマコピアで爽やかな香りでした。

フィットネスルーム

2階にあるフィットネスルームは24時間利用可能です。部屋のカードキーで入室できます。

トレッドミル、バイクなどの有酸素マシーン。

アロフト東京銀座のフィットネスルーム

ベンチやダンベルなどのウェイトコーナー。タオル、ウォーターサーバーも完備されています。

朝食

アロフト東京銀座の朝食レストランは、2階にある「The WAREHOUSE」。朝食の時間は7:00~10:30 (L.O. 10:00)です。

レストランの入口すぐにハーレーダビッドソンのバイクが鎮座し、照明器具も特徴的でお洒落です。

アロフト東京銀座,朝食
アロフト東京銀座,朝食

The WAREHOUSEの朝食は選べるセットメニューとハーフビュッフェです。

ALOFTとHARLEYの2種類から選択し、ALOFTはさらにセットメニューを選びます。
ALOFT ¥3,630

・卵料理+スープ+サイドディッシュ 卵料理は目玉焼き・スクランブルエッグ・ボイルドエッグ・ポーチドエッグ・オムレツから1つ選択。オムレツの具材はハム・チーズ・トマト・玉ねぎ・ほうれん草・マッシュルームから選択。サイドディッシュはベーコン・クリスピーベーコン・ポークソーセージ・チキンソーセージ・ハムから2つ選択。スープかお味噌汁を選択、ご飯を付けることもできます。
・ベーグルサンド+スープ
・おにぎり+味噌汁+漬物+卵焼き

HARLEY ¥2,420  ビュッフェ+スープ

ビュッフェ/ドリンクは牛乳、フレッシュジュース。ジュースはモモ・オレンジ・リンゴ・ブドウ・トマトと種類が豊富です。カットフルーツの盛り合わせ、ヨーグルト、ドライフルーツ、ナッツ。3種類のハム、クリームチーズ、ビルヒャーミューズ。サラダコーナーは、ベビーリーフ・赤玉ねぎ・赤カブ・きゅうり・トマト・ワカメ。ドレッシングも数種類あります。パンコーナーは、プレーンと全粒食パン・クッペ・コンプレノア・クロワッサン・プレーンとチョコレートマフィン・デニッシュ・アップルパイ、シリアル各種、バター・ジャム・ピーナッツバター。

ALOFTの卵料理+スープ+サイドディッシュにしました。卵料理はポーチドエッグ、サイドディッシュはチキンソーセージを選択。スープはパンプキンスープで、とても美味しかったです。

The WAREHOUSEの朝食

ホットドリンクはテーブルオーダーです。illyのコーヒー、Art of Teaの紅茶から選べます。カットフルーツの盛り合わせは、オレンジ・グレープフルーツ・キウイ・メロン。どれも美味しかったです。紅茶はもちろん美味しいですが、モモのジュースが濃厚で美味しかったです。

アロフト東京銀座,朝食
アロフト東京銀座,朝食

パンはクロワッサン・コンプレノア・アップルパイを頂きました。ミニサイズなので食べやすくて、どのパンも美味しかったです。

アロフト東京銀座,朝食

まとめ

「アロフト東京銀座」は銀座の好立地にあり、電車でのアクセスも良いです。ホテルの入口、チェックインロビー、エレベーターホールなどはアロフトホテルらしさを感じられます。スタイリッシュな客室は、スマートテレビなどの最新の設備も完備されて、快適に過ごすことができます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました